

Our Mission
8月といえば広島、長崎、終戦記念日・・・。 これまでアメリカ独立記念日やサンクスギビングデーなど時折日本のキッズが知り得ないアメリカの歴史のお話などするようにしてきましたが、意外と自分の国の戦争のことすらよく知らないキッズだらけなことに気付きました。 今月は、小学生以上のすべてのクラスにおいて日本の戦争のお話をアメリカ人の講師・そして日本人講師両方からお話し、それについての感想や気持ちを英語で表現するレッスンを行なったりしています。 少しでも有意義な夏休みとなりますように・・・。 低学年でも自分の気持ちを上手に言えたり、レベルや年齢の高いクラスではディスカッション、ディベートを取り込んでいます。また、高学年~の宿題では感想を短いパラグラフにまとめることにもチャレンジしています。 英語をただ覚えるだけでいいと考えるならば、テキストを使ってそれだけ進めていけば良いかもしれません。準備にも手間や時間をかけて特殊なクラスプランを用意することもないものかと思いますが、ACIのキッズには英語に伴い、国際的に通用する知識を身に着け、国外の文化や考えを広く知り視